春日井商工会議所での専門家派遣でした。
素敵なイチゴの生産・直売をされてみえる企業で、「農業」「地域」への想いに気持ちが癒されました。
最近、相談で多いキーワードは「社会性」です。
表面的な「社会性」ではなく、その人の「生きざま」と「社会との関り」が事業を行う「理由」になっているものです。
このような「その人が行う理由が明確」な事業は、やはり上手くいっている場合が多いです。
「儲かりそうだらから」「流行っているから」で行う事業は、やはり薄っぺらく儲かったとしても短期的です。
昔、友人から教わった言葉に「経済性のみを追いかけたら敵ができた。社会性を追いかけたら味方ができた」というものがあります。
とても共感できる言葉です。
よく「経済性」を追いかけて、余裕が出来たら「社会性」にも取り組む…と言われる方がいます。
自分は逆のような気がして、まず「社会性」を追いかけた結果、気付いたら「経済性」が付いてくる…と感じています。
もちろん、霞を食って生きてはいけないので、キャッシュポイントは必須で「経済性」なしにはビジネスモデルは組めません。
しかし、自分が独立したての時、「宿澤さんは目に”¥”マークが浮き出ているから、仕事取れないでしょ」って恩人の金言があって、今の自分があると思っています。
次年度は春日井商工会議所に、入り浸らせて頂くことになりそうです。
まず、4/11に「生成AIセミナー」をさせて頂きます。その後は月に一回の「IT専門相談」もさせてもらいます。
そして、小坂先生の「かすがい創業塾」でも、少しお時間を頂き「IT(ネット集客&AI)」について話させて頂けます。
さらに、IT人材育成をテーマに5回の連続セミナーをさせて頂く予定です。懇親会も含めて楽しんで頑張ります。
次年度も各所の商工会・商工会議所に入り浸らせて頂きます。
これは、自分の考えている「社会性」を重視した支援が、商工会・商工会議所と一致している部分が多いからだと考えています。