名古屋商工会議所でのIT専門相談、その後は東浦商工会・大府商工会議所の「あきんど塾2回目」でした。
名商のIT専門相談は、サーバーのリスク分散とか社内ネットワーク構築などの珍しく技術的な相談が多かったです。
レンタルサーバー(共有サーバー)でアクセスが集中したときのリスク分散は時々ある相談です。
技術的な相談もとても楽しいです。理由は、答えが見えやすいからです。
その後は、東浦商工会で「あきんど塾2回目」がおこなれました。テーマは「SNS」メインの「生成AI」で最近多いテーマです。
慣れたテーマなので緊張はしますが、とくに不安や心配はありません。
自分のPCでプロジェクターに映しながらセミナーをしていましたが、始まって10分ぐらいたった時に突然プロジェクターに映らなくなりました。
すでにセミナーが始まっているので1分とて無駄にできない状況です。
PCを再起動をしたり予備のケーブルやコネクタで確認をしましたがどうやっても映りません。
結局、商工会の方にPCをお借りしてそちらでセミナーを継続しました。痛い10分程度のロスをしてしまいました。
ただ、本当に痛かったのはこの後です。
自分のPCにはセミナー時のデモに必要ないくつかの仕掛けがしてありました。これらが使えないのです。
セミナーで話しながら、同時進行で様々な代替方法に頭を巡らせました。
特にスマホ画面のデモの見せ方ですが、通常だとPC上にミラーリングをしてデモをしています。
それが使えないのでPCとスマホでHDMIケーブルを切り替えながらデモをしました。
物理的な差替えてのデモは非効率極まりないです。それでも最悪な状況は回避できたと思います。
ただ自宅に戻って事務所のプロジェクターにつないだところ問題なく表示されました。
ますます原因が不明ですが、次回の「あきんど塾3回目」は自分のPCを2台持ち込みリスク分散をしようと思います。