私事ながら今年は結婚30周年になります。v
それで2~3月には、いろいろと2人でのイベントを企画しています。最初が結婚式を挙げた鎌倉を巡ることです。
結婚をすることになって、かみさんに「鎌倉の雪ノ下教会で結婚式を予約してきた」と告げられました。
普通は「したい」という要望からスタートすると思います。
ところが「してきた」というのが、かみさんらしくて、さらに「手っ取り早い」と思ったのも自分らしいです。
当時は横浜に住んでいたので、鎌倉にはよく遊びに来ていましたので納得の選択だったです。
「仏教徒」の自分たちは何回か教会に通って「カトリックの教え」を学び結婚式を挙げました。
30年ぶりに訪れた雪ノ下教会では、当時のことから、今までのことまでをいろいろと思い出しました。
いろいろな人たちに支えられて、30年も仲良く一緒にいられて本当に感謝です。
一人っ子、B型、気まぐれ、自己中心的、マイペース…の自分と、喧嘩ひとつせずに30年も過ごせているかみさんは奇跡の人です。
また、うつ病で会社を辞め、その後は一年間の無職(診断士養成課程)、独立といった危険な人生によく付き合ってくれたと思います。
それだけではなく「中小企業診断士」や「診断士養成課程」を勧めてくれたのもかみさんです。
感謝の言葉を雪ノ下教会にあったノートにメモをしました。
その後は、鶴岡八幡宮にもお礼の参拝をして、小町通りに繰り出しました。また「泥酔三昧」です。
平日でも若い人や観光客が多くて活気に溢れていました。30年前とは雰囲気が少し変わったと感じました。
ただ、小町通りを外れると、路地裏で素敵なお店を発見できる思い出の鎌倉がありました。
ふらっと入ったコーヒーのお店での「アイリッシュコーヒー」「ベイリーズエスプレッソ」が美味しかったです。
その後は「由比ガ浜」でボーっとしました。結婚した30年前を思い出しながら鎌倉を満喫しました。





