一日、中部産業連盟の診断士養成課程で講義(というか演習)でした。
8月の「情報化」の後半戦も後は夜間の2回のみです。
結構あっという間に終わっていく感じがします。
今年度から「情報化」の担当をさせて頂き、カリキュラム、テキストもすべて新規で作っています。
新規なので練りに練ったつもりです。
それでも、実際にやってみると反省点が見えてきますね(;^_^A。
あの情報が足りなかった…
設問は入れ替えたほうがよかった…
時間配分を間違えた… などなど
それでも、受講生のみなさんが前向きなので、自分の反省点を超える感じで取り組んでくれています。
製造業のケース企業研修ということで、業務フローを書く演習をかなり入れています。
その業務フローの与件文として製造業の業務が自分の文章で表現されています。
私の文章が穴だらけな気がして、その文章で業務フローが書けるかどうかが心配でした…。
ところが、しっかり5つの業務をフロー化してくれました。
しかも、講義の前に予習で業務フローを書いてきてくれている人も多数いました。
正直、驚きと感動です。
なんとか、予定より少し遅れで、残り2回に突入できます。
残りの2回を有意義にできるように、演習のフィニッシュに向けての道筋を確認しておきたいです。
演習を見守ていただけなのですが、終わって戻ってきたら知らない間にリビングで気を失っていました。
気付いたら、夜中でした(;^_^A