関与させて頂いてるある企業様のSNS活用プロジェクトの打ち合わせに参加しました。
昨年の暮れからスタートしたSNS活用プロジェクトもコロナの影響もあってなかなか思うように進められませんでした。
ただ。全体の方向性が見えてきたことによって、しっかり前に進めそうです。
そのキッカケの一つが、愛工大の学生のみんなに書いてもらった演習の内容です。
膨大な量のアイデアが、方向性を見せてくれることになりました。
何よりもすごいのは、学生のみんなの意見を大切に扱い、そこからヒントを得てくれた企業様の経営陣だと思います。
自分の中でも珍しい事例としてSNS活用プロジェクトが進んでいると感じています。
SNS活用プロジェクト後、今年度の中産連診断士養成課程の方と会ってお話をさせていただきました。
養成課程の講師をするようになってから、いろいろな方から連絡を頂きお会いして話をする機会が増えています。
普段はなかなかタイミングが合わないのですが、今回は富山出張のまえに時間があったので絶妙のタイミングでお会いできました。
中産連で出会う方々は、前向きでしっかりした考えをお持ちの方ばかりなので、いつもワクワクします。
SNS活用のこと、自分の独立時のことなど、結構話し込んでいました。
その際に「宿澤先生はお寺の息子さんですか?」という超変化球の質問がきました。
「違います」と答えましたが、今回も自分が元気をもらえました。
その後は、もらった元気と共に富山にむかって移動しています。
車中で酒を飲んでいないので、めっちゃ仕事がはかどっています^^
でも「特急しらさぎ」で移動中、ミラサポの活動報告をブラウザで入力していたのですが、トンネルインとともに途中まで書いた内容が消えました。
これでも、偉そうに中産連養成課程で「情報化」を語っていたIT系中小企業診断士です。
思わず苦笑いです。
富山では美味しい海鮮丼を頂きました。
本当に富山はどのお店に入っても美味しくて感動です。
最近は軒並み研修がリモート化されて、現地に行ける機会が減ってしまいました。
リモートでも研修は楽しいですが、現地に行けた方が気分転換とストレス発散になります。
現地に呼んでいただける富山の研修機関は、自分にとってありがたい貴重な場所の一つです。