あいち機構でのマネージャ業務でした。
いろいろなテーマの相談内容がありますが、「あ、それ自分も!」ってことがよくあります。
相談でもありましたが、この不安定な経営環境で、いろいろな不安に陥ることは多いと思います。
自分はよく不安になりがちですが、いろいろな理由を付けて「大丈夫、なんとかなる」を思いこみます。
現にこれまでも、いろいろ自分なりにはいろんなことがあった気はしていますが、今のところなんとかなっています。
強引でも理由を付けて「大丈夫、なんとかなる」を思いこむことが大切だと思います。
ある意味、自分の状況を必要以上に楽観視して「大丈夫、なんとかなる」と思いこむように努力することもあります。
ただ、理由なしの楽観は危険です。
自分も「大丈夫、なんとかなる」と思いこもうと試行錯誤する過程でかなりいろいろな状況の変化を想定します。
その想定の際に、たくさん紙(最近はiPad)に書き出すこともします。
そのいろいろな状況を想定し、「見える化」することが「想定外」という状況を減らすのに貢献していると思います。
また「大丈夫、なんとかなる」と思いこむ(自分に暗示をかける)ことで、本来の力よりも大きな力を発揮できることがあります。
「大丈夫、なんとかなる」と思いこむことは自分に嘘をつくことかも知れません。
ただ、その嘘で自分も持っている以上の力が出せるのであれば、それもよいと思います。
なので、「大丈夫、なんとかなる」 と考えられるうちは大丈夫なのだと思います。
ちなみに「もうだめだ~、本当にもうだめだ~」と思うこともあります。
そんな時、自分に「本当に?」と問いかけると、たいてい「大丈夫、なんとかなる」に変わります。
本当に、自分は感情の生き物だと思います。