新宿の研修機関「日本テクノセンター」主催の研修をWebexで配信をしました。
テーマは「不確実要素の高い工数見積もりとプロジェクトのリスク対応」という長―いタイトルです。

早い話が「システム開発における見積り手法」研修です。
昨年から、これも増えている研修テーマの1つです。

システム開発の見積りと言っても、ただ単に「お客様への提示金額を見積もる」だけの話ではありません。
システムの規模、かかる工数、必要なコスト、想定すべきリスクを全て見積ります。
未だに、我流や「勘と経験」で行われたりする領域です;

特に、今回の研修で伝えたかったのは「システム保守におけるエンハンス見積り」と「アジャイル開発における工数見積り」です。
特に「システム保守におけるエンハンス見積り」は、新規に開発するのに比べて難易度が高いです。

「エンハンス部分」とは現状動いているシステムに追加、修正、削除の変更を加える部分です。
システム保守では、当然「エンハンス部分」だけの見積りで済むわけではありません。
「母体部分」の動作品質の保証に関わる工数見積もりが必要になります。

「母体部分」は現状動いているのが当たり前で、万が一にも停めたら大事です。
プレッシャーもかかりますし、「ハマリ王」として危険な香りがプンプンします。

そんな、自分の失敗談も含めて、たくさんの経験を伝えることができました。
受講されたみなさんにも喜んでもらえたと、勝手に自己分析しています。

これまで研修機関「日本テクノセンター」に研修をする際は、新宿の「桂花」でラーメンを食べて前泊するのが常でした。
仕事で東海三県を越える出張をしたいです~