一昨日、名商星ヶ丘支部で、SV(スーパーバイザー)制度の打ち合わせをしました。
実は、先月に愛知県下の商工会議所のSVへの就任依頼を受けて初めての案件です。

SVは自分でもまだよくわかっていないのですが、経営指導員さんの支援をする役割のようです(…できるのか自分に^^;)
あくまでも、経営指導員さんの先にいらっしゃる経営者の問題解決に寄与することが条件です。

そんなに「案件はありません」ってきいていたのですが、何故か案件も普通に入ってきている感じです。

自分的には名古屋商工会議所だけでも結構な相談案件数をこなしているつもりです。
ざっと年間170件ほどの相談を受けています。
余談ですが、あいち機構や他の支援機関、顧問先などの相談を数えると、昨年はざっと550件の相談を受けていました…^^;

現場での相談件数は結構な数になっているので、ITに関わる相談は何らかの形で受けていると思います。
例えばネット戦略、SNS活用、SEO対策、動画活用、業務効率化、クラウド活用、セキュリティ、キャッシュレス、最近はリモート関連、DX関連…など様々な相談事例があります。

一番多いのは、経営者さんの頭の整理ですが(^^)

今回支援させていただく経営指導員さんから、今抱えている課題や悩み事がメールで送られてきました。
ネット活用に関することが多いですが、ITトレンドや業務効率化の事例にもふれられていました。

自分の体験を共有する場がこれまでは公的にはありませんでした。
しかし、SV制度を使えば、現場の相談体験をいろいろと広げていけるのではないかと思います。

事例を経営指導員さんに、横展開するだけでも意味があると感じます。
地域の活性化を担う商工会・商工会議所の支援は、社会性が高く自分としてもやりがいがある仕事です。

時間の許す範囲になりますが、積極的に支援をしていきたいと思います。

コメダでほっと一息で、アイスコーヒーです。
コメダは憩いの場ですね。