あいち機構での創業ビギナーセミナーの「Webマーケティング」でした。
Webマーケティングといっても、一般的なSEO対策&リスティング広告ではなく、SNS、アクセス解析なども入った幅広の話になりました。
そして話し始めた瞬間に今日は調子が良いと勝手に感じました。
頭がよく回転するのです。
頭の回転がよい時は、事例が頭にどんどん湧き出てきてしまいます。
しかし、調子が良いということは危険がいっぱいです。
なぜなら、頭が回り過ぎているということで、エピソードトークをしすぎてしまうからです。
泣く泣くかなりをスルーしましたが、それでも追いつきませんでした。
案の定、予定の3時間たった終了時、まだテキストは1/3が残ってしまっていました。
ご愁傷さま状態で、予定通りまたやっちまったって感じです。
ただ残った1/3のは「各SNSの活用のポイント」でキリが良かったことが幸いしました。
極めて自然を装って、残りの1/3は「参考」ですので、読んでおいてください…と予定通りの風に体裁を装いました。
ただ不思議と、こんな終末的な状況の場合の方が、受講者の反応が良いです。
研修が終わったとにズラリと質問&挨拶での人たちが並びました。
ただそれらは、決して説明できなかった部分への質問ではなく、発展的な質問であることが自分を勇気づけてくれました。
時間がいっぱいでも、包み隠さず自分のノウハウを全公開しようと必死だったのが伝わったと感じました。
ノウハウはセミナーでは隠した方がいいという人と、ノウハウはオープンソース的に全公開した方がよいという人がいます。
自分はオープンソース的に全公開する方に賛同です。
自分のノウハウなんてたかが知れています。
それをせせこましく隠すよりも、全公開することで自分の出来ることを知ってもらった方が、次につながったり口コミになったりで自分に大きく返ってくることが多いです。
創業ビギナーセミナーは2月に「動画活用」が続きます。
こちらも全公開でいきますで、SEO関連、動画編集、シナリオ作成、Youtubeマーケ、TikTokマーケ、メタバースなどの話も入るのでワクワクします。