気分はバケーションって感じで、一日中、天気のよい知多半島にいました。
まずは、朝一で豊浜まで行き、時間があったので、まだ開いていない「豊浜 魚ひろば」周辺を散策しました。
「豊浜漁港」は、昔はよく遊びに来たけどすごく久々に来た感じです。
海を眺めると、でっかい魚が結構見える範囲で泳いでおり、中にはこちらを睨んでいるのもいました。
豊浜商工会にいき、そのまま南知多プラスチック工業団地にある支援先企業に向かいました。
以前から3カ月に一度定期的にZoomで支援をさせて頂いていた企業様です。
ずっとZoomだったので、一度お邪魔したいと思っていましたが、ようやく念願がかないました。
ここの社長(女性)は、「ITで〇〇を効率化したいです。それで働く人が楽になるから…」が口癖です。
すべての効率化の目的が「働く人が楽になるから」につながっており、それで「社員が人らしく考える」時間を捻出されようとし続けています。
それが、自分が心から支援をしたいと思う一つ目の理由です。
自分が支援をしたいと思う二つ目の理由は、生産の仕組みがかなり独特です。
そのため、出来合いの生産管理パッケージをいれると業務が破綻しそうです。
自分としては、極力パッケージやクラウドサービスにシフトすることを勧めるようにしています。
しかし、この企業様は「生産の仕組みが独特」であることが「強み」につながっており、出来合いでは対応できない数少ない企業だと思います。
その分、DX的な視点で「小さな成功体験」を積み上げる必要があり、伴走的なIT支援が必要です。
自分のようなものでも役立ちそうなテーマが多いです。
自分が支援をしたいと思う三つ目の理由は、社長が「IT好きで自分と(オタク気質の)話が合う」です。
「こんなツールあります」って情報提供すると、「わ~い」って喜ばれいろいろと試してくれます。
これが正しいかはわかりませんが、「同じ気質でひかれあっている」のは事実です。
早く仕組化を実現し、社長が喜ぶITツールの活用深掘りに時間をさけるように支援したいです。
午後からは常滑商工会議所でのIT支援相談で今回も熱い相談者がたくさん見えて、リピータの方も増えてきています。
常滑の温かい人たちに囲まれて楽しい時間を過ごせました。