名古屋商工会議所に一日滞留して、SV対応、IT専門相談、「那古野」の打合せでした。
本当に一日が長く、あっという間の日が続き、やや戸惑っています…。
今回はGoogleの分析系クラウドサービスは、そこがよいところでもありますが、機能や操作性がよく変わります。
セミナーの当日に大きな変化があってビビることはよくあります。
今回の相談では「GoogleAnalytics4(以下GA4)」と「Google広告」の相談が多かったです。
まず「GA4」に関しては、相談が多いのでさすがに操作性や見るべきポイントが分かってきました。
ポイントしては、GA4から分析の視点が「ページ単位」から「イベント単位」に変わったことが大きいです。
視点が変わったことにより、直帰率がなくなったり、滞在時間の計算法が変わったりしています。
これまでの「Analytics(UA)」との分析の連続性はなくなりました。
一方で、「イベント」という視点にフォーカスし「エンゲージメント」と考えるのは、今の時代に必要な分析と感じます。
GA4で自分が秀逸だと思う機能は「探索」です。
これまでの「UA」での出来ましたが、それは「LP起点」からのユーザーの動きをツリーで見える機能でした。
それが「イベント起点」になったことで、より今のユーザー動向をイメージできるようになりました。
GA4と「Google Search Console」を両方分析すればかなりのことが分かります。
もうひとつの「Google広告」ですが、この管理画面は正直まだ慣れません…。
自分がそこまで「Google広告」を使いこなしていないのが理由で、これは勉強不足です。
ただ、分析に関してはChatGPT&「Advanced data analysis」が自分をサポートしてくれます。
データを渡して、大まかな分析を任せ、そこから自分視点で掘り下げていくのがよいですね。