午前中は12月に行われる研修の内容のZoom会議がありました。
テーマはネットマーケティングですが、話をしながら生成AIの利用シーンが頭に浮かんできました。

ネットマーケティングの基本を抑えつつ、生成AIを使うことでの「アイデア発想」「業務効率」を伝えたいと思いました。
話したいことが多いので、いかに伝えることを絞り込めるかがポイントだと思っています。

午後からは一度提出したセミナー資料を見直していました。
見直しの理由は参加者のニーズを「偶然」聞くことが出来き、応えるには手直しが必要だと考えたからです。

実は手直しをしなくてもセミナーとしては問題ないと考えられます。
むしろ「偶然」耳に入ったことで、気付いてしまい頭に浮かんでしまった提案です。
まだ「手直し可能か」の確認をして、手直しを始めました。

実は自分の中で最も後悔したときの独り言が「やっときゃよかった〜」です。
過去にも「やったほうがいい」と思いつつも、「まぁ、大丈夫だろう、時間もないし」と流してしまったことがあります。

不思議と流してしまった場合は、その部分で「しまった!」と後悔する出来事につながることが多いです。
…なので、時間を捻出できるのであれば、気付いてしまったことは対応することに決めています。

これが、自分を追い詰めることになる場合も多いですが、後で後悔して「やっときゃよかった〜」と思いより何倍もマシです。
今回も時間を捻出し、半日で直せるレベルと制約を決めて対応をしました。

手直しが完了して、改正した資料をお客様にメールをしました。
土曜日で休みのはずですが、内容を確認いただけたようで「丁寧な資料作成とありがとうございます」と返信を頂けました。