豊川商工会議所で「ChatGPTのビジネス活用セミナー」でした。青年部が主催なのですが、一般会員にもオープンになっていました。
青年部の取り組みが地域に拡がるとても素晴らしい取り組みだと思いました。
以前に刈谷にお邪魔した時も感激しましたが、商工会議所青年部の例会はいつもキチンとしています。
自分も話す直前は、段取りを間違えないか緊張します。
それでも、ChatGPT始め生成AIのセミナーもかなり慣れてきました。
しかし今回は1時間にまとめるミッションがあり、頭を捻りました。結局3分オーバーで収まりました。
懇親会も誘っていただき、そちらはかなり砕けた感じでの話で、ほんと楽しかったです。
砕けた話でも、ChatGPTや生成AIを自社に活かす質問がたくさん出てきて嬉しかったです。
セミナーでは話せませんでしたが、GoogleBardの進化が一気に進んだ感じがしています。
無料版であれば、GoogleBardも選択肢の一つに十分なると感じます。
理由は「Gemini Pro」が搭載されたことが大きいです。
「GPT-4」と「GPT-3.5」では、ずいぶんと差が出てしまうプロンプトも、GoogleBardであれば「GPT-4」に近い回答をしてくれると感じます。
また「回答」の「ダブルチェック」が入ったのもありがたいです。
でてきた「回答」を再びGoogle検索にかけて、そこにヒットしなければ「間違いの可能性あり」と反転表示してくれます。
さらに、GoogleDriveなどの自分のドキュメントやGmailを参照しての回答もレベルが上がった感じです。
GoogleLens搭載のOCRは以前からChatGPTよりも優れています。GoogleBardもしっかり追いかけたいです。
豊川稲荷からの終電の関係で22:00にはお暇しました。今度は泊まってとことん飲みたいです。
懇親会会場の「和食処 松屋」さんは感動的に美味しかったです。青年部の会員さんのお店だそうです。