いつもお世話になっている研修機関で「ロジカルシンキング」の1日研修でした。
ロジカルシンキングは、伝えるべきことが固まっている慣れた研修です。

そう意味では自分には珍しくオンタイムで事が進行することが多いです。
いつも通りで論理展開、情報構造化、MECE、ロジックツリーなど定番の話を続けていました。

ただ内容が固まっていると余計に生成AIの話を天邪鬼的に混ぜたくなるものです。
ひとつだけ混ぜさせてもらいました。それはアンケートのフリーアンサーの回答を「MECEでの整理」のデモです。

「アンケートをMECEの切り口でグルーピングを行い、意見の多い切り口を重要度が高いものと判断し、その順番にまとめてください。」というプロンプトです。
シンプルなプロンプトです。

しかし、演習であたまをひねった後でのデモだったので、興味をもってもらえたようです
このような「MECEでの整理」などの作業を生成AIに任せ、その考察に時間をかけれるといいなぁって思います。

そもそも、生成AIの「プロンプト」ですが、ロジカルにつくればよいプロンプトになることが多いです。
今のところは、究極のローコンテクストとも言える生成AIなので当たり前の話です。

そして最終演習の「論理ピラミッド」も生成AIでできてしまいます。
言いたいキーワードを殴り書きでもよいのでまとめて生成AIに問いかけると「論理ピラミッド」の図解で出力してくれます。

しかし「論理ピラミッド」は組むこと自体が重要で頭を捻って欲しいという想いからデモはしませんでした。
ただ、後でよく考えると「MECEでの整理」と「論理ピラミッド」は、どちらも「論理的思考」の本質は同じ気もしてきてしまいました。

生成AIを使うことが許される領域と許されない領域の線引きが難しくなって自分でも混乱している感じです。
生成AIは人が成長するためのツールあると考えています。使う領域を自分なりに整理したいです。

研修の前泊移動で富山に移動しました。
22時到着で雨が降っていたこともあり、いつものお気に入りのラーメン屋です。チャーシューとワンタンのトッピングで深夜の禁断飯です。