中産連の診断士養成課程でした。夜にプチ懇親会があるので、初めて公共交通機関で行きました。
清水駅で降りると、高架下でマルシェ(朝市)をしていました。

そして、中産連まで景色を眺めながらゆっくり歩きましたが、素敵な日常の景色になんかホッコリです。
途中の小さな公園は、いろいろな花が咲いていて癒されます。

診断士養成課程は「情報化(製造業)」の3日目で、ずっと演習の日でした。
自分が講義として話すことはないのですが、その分、演習結果のコメントに気合いを入れています。

自分的にはコメントは「禁止形」ではなく「奨励形」で伝えたいと思っています。
「禁止形」は「赤信号で渡るな」で、「奨励形」は「青信号で渡ろうよ」になります。

「禁止形」より「奨励形」の方が、すべきポイントが明確になったり、モチベーションが上がったりします。
結果として「奨励形」で伝えることで、積極的によいところを取り入れてくれる人達が出てきます。

その人たちが周囲の人を巻き込んで、チーム全体の底上げにつなががったりすることも多いです。
一日の演習を通じてコミュニケーションもしっかり取れました。とにかく、みんな熱心なのでこちらも楽しいです。

一日が終わって、有志でのプチ懇親会に呼んでいただきました。
自分は実習を担当していないので貴重な機会で、通常の講義時間では聞けない本音トークが楽しかったです。

ただ、前日に続いてシコタマ飲んでしまいました。
結果、2日連続で「立ち寝」をしてしまいました。今回は、「玄関」より手前の「家の前」で「立ち寝」をしていました…。