コスモアカデミーでAiA(愛知県情報サービス産業協会)の「レビュー技法」研修でした。
満員で人数が多かったので、なかなか深いコミュニケーションが取りにくかったのが悩みどころでした。

ただ、その分たくさんの人と話せるので、演習では走り回っていました。加えて、質問がとても多かったです。
鋭い質問も多く課題の深掘りができました。どんな状況もそれを楽しむ気持ちがあれば有意義な時間となります。

ここ最近増えている研修が「レビュー技法」や「見積技法」で、「図解手法」や「ソリューション提案」などの提案系も増えています。
ずっとやり続けているシステム開発・システム提案に絡む研修が増えているのは嬉しいです。

また、やり続けている研修も、生成AIを活用することで、かなり進化できていると思います。
生成AIが普通に使われるようになってきて、それ自体は差別化要因ではなくなっています。

生成AIという汎用ツールは、「EXCEL」や「Google検索」のように早々に誰もが使う一般的なものになりつつあります。
これからは、自分にとって有効な活用は何かを、個々で頭を捻っていくことになると思います。

頭を捻りつつ、自分の「得意」と「生成AI」を掛け合わせて、自分にとって大切な領域を切り拓きたいです。
自分だけの領域で市場を創りあげるブルーオーシャン戦略は、アイデア次第のITは取り組みやすいです。

自分だけの領域を切り拓くのはワクワクする仕事ですが、その分、薄っぺらいものにならないようにしたいです。
研修が終わって、ある支援機関で「ネット戦略」を拡げていく相談を受けました。ここにも生成AIを活かしていきたいです。