午前中は研修打ち合わせをTeamsで、午後から名古屋市新事業支援センターからの夜間相談でした。
午前中のTeams打ち合わせは冷や汗をかきました。
実は「SurfacePro」を「8」から「11」に買い換えました。
ゴールドの筐体は、一部の人たちから「成金Surface」と不本意な呼び方をされています。
それはよいのですが、CPUがIntelではなくSnapdragonに変わりました。
スピードは速いし、静かだし、省電力だしでいいところだらけですが、これまでの資産に問題が出ることがある…が悩みです。
ほとんどのソフトウェアや周辺機器が対応してくれています。
ただ自分の資産としては「プリンタドライバ」と「ミラーリングアプリ」に影響が出ました。
どちらも使えないわけではないのですが、微妙に不安定だったり、機能制限されていたりしています。
ただ、午前中のTeams打ち合わせは本当に冷や汗でした。
結構な人数が参加する打ち合わせでしたが、普通にTeamsを立ち上げようとするとうんともすんとも言わないのです。
Teams はMicrosoftなので、Snapdragonが悪さしているとは思えないです。
ただ、再インストールしても、途中でエラーで止まってしまいます。
こういう時は冷静になるのが1番です。
再度、マシンをキレイにして、Microsoft 365 Copilotのポータルから再インストールをしました。
先ほどの失敗時は、自分で検索してヒットしたセットアップファイルで行っていました。
その結果、問題なくインストールがされました…。
これも「体験」なので楽しいですが、このタイミングだけは勘弁してくれって時にトラブルはやってくるものですね。