横浜に宿泊してさらにさらに思い出を巡る旅を続けました。
横浜の「ハイアットリージェンシー横浜」も素晴らしいホテルで、鎌倉とまとめてブログに書きたいと思います。

鎌倉、三浦半島、横浜と巡りましたが、最終日は結婚後に住んだ横浜の「生麦探訪」です。
最初に横浜の生麦に住んだ後、浦安に引っ越し、その後は名古屋に住んでいます。

30年ぶりの生麦は変わったようで変わっていませんでした。
よく行った居酒屋、銭湯、スーパー、コンビニ(これはサークルからファミマへ)はしっかり残ってました。

住んでいたマンションも残っており、とても懐かしかったです。
そこから、マンションから狭い路地を通って京急生麦駅に行っていたのを思い出しました。

ただ、毎週のように行っていた焼肉屋「京城苑」は閉店していました。テグタンククッパが絶品でした。
今回「もし食べれたら…」と思っていたので残念です。

また、30年たつと微妙に記憶にズレが生じていることもわかりました。
病院や駐車場の位置が記憶とはズレていたり、思ったより道が狭かったりしていました。

30年もたてば当たり前のことだと思います。でもとても懐かしくてホッとする時間でした。
かみさんとは東京で知り合いましたが、実家はふたりとも名古屋です。

そのため帰省の際にはお金をケチって高速ではなく下道で7時間ほどかけて帰ったりしていました。
それが結構楽しかったりしていました。

今回は帰りにそれも再現しようという案も出ましたが、体力的にとても無理だと思いました。
30年で最も変化したのは「体力」と「気力」かもしれないですが、無理せず楽しみます。