もう、最近は、つらつらとした日記ブログばかりです…。
自分の想いを書く余裕がなくなってきている感じです(;^_^A
今月はINPIT(愛知県知財総合支援窓口)にお邪魔することが多いですね。
今回も「世に必要なサービス」です。
支援テーマはそのサービスのネット戦略だったので、世のためにも「集客」できるように支援をしたいです。
INPITの支援が終わった後に、すべて違う番号での着信が結構入ってました。
折り返してみると、いづれも商工会や商工会議所の専門家派遣の依頼の着信でした。
スケジュール調整が難しい状況が続いています。
こういう状況は「期待を裏切り続ける」ことになるので本当によくないです。
真剣に対策を考えている最中です。
戻ってきてからは、Zoom会議が続きました。
遠方の研修がいずれもリモート研修になったので、その事前打ち合わせです。
リモート研修・セミナーといっても一つとして同じ形は存在しません。
講師、事務局、参加者のそれぞれのかかわり方、リモートツール、情報共有ツールの選択によって形式が違がってきます。
もっというと、会場のカメラの配置、マイクの配置、プロジェクタの有無によっても変わってきます(ハイブリッドの場合は特に…)。
あまりにパターンが多すぎて、パターン化は諦めました。
事前にヒアリングをして、そこにあったパターンを事務局の方と一緒に検討することが大切ですね。
「リモート研修に対応できますか?」という質問は、なかなか即答しずらいです。
もちろん、対応はできますが、綿密な事前の打ち合わせが必要だと感じます。
自分の条件ではすべての研修・セミナーをリモート対応をしました。
しかし、自分の条件が通用しないケースが増えてきており、もっと経験を積む必要がありそうです。
パオパオは、本当にすごいです。
日々、衰弱をしていっていますが、自分の足で立とうとしています。
「生きよう」という執念を感じます。