久々に、吹上の名古屋市中小企業振興会館でセミナーでした。

館内の「CoCo壱」をあてにしていたのですが、やっていませんでした( ; ; )
近くのローソンまでおにぎりを買いに行きましたが、一瞬「昼食難民」になるかと思いました。
10年もITマネージャとして通ったはずなのに、感が鈍ってます。

昼ごはんを食べてもまだ時間に余裕があったので「新事業支援センター」に遊びに行きました。
「名古屋市小規模事業金融公社」の人たちも含めて、とても暖かく迎えてくれました。

ただ、そういう嬉しい場所にいると、ついついテンションが上がりすぎてしまいます。
セミナーに影響するので、「お礼」だけ言って2階のソファーで仮眠してました。

その後も、フロアをウロウロしていると懐かしい人に出会い、その懐かしい人が新しい人を紹介してくれました。
この場所で自分も10年間もITマネージャをしたので、「ああ、まだ自分の居場所もここにちょっとある」と嬉しくなりました。

その後から「Tトレント゛を知る意味と中小企業か゛考えるへ゛きDXとは」というちょっと長いタイトルのセミナーが始まりました。

新事業支援センターの人たち、あいち機構や名商で相談のお客様、中産連の卒業生、仕事を一緒にやっている仲間たち、Witsメンバーなどいろいろな方が聴きに来てくださいました。

この人たちに少しでもいい情報を届けたい!とつい熱くなってしまい、3時間ももらったセミナー時間はやっぱり予定通り足りませんでした( ; ; )
今回は参考資料とそれに伴うデモを増やしたので、仕方がないと反省しています。

ただ、たくさんの人たちとつながり、たくさんの人たちと話をして、たくさんの人たちと今後の話(未定ばかりですが…)をできたのは嬉しかったです。

最近、ふと思うことはあります。

独立後、17年間で自分にとっての資産は「つながった人たち」「蓄積されたノウハウ」「痛い目も含めての経験」に三つしかないと感じます。

以下余談で、これは受講者の自由で、講師側のわがままかもしれませんが…。

最近セミナー後のアンケートで「評論家アンケート」を増えている気がします。
受講者というより評論家としての意見を述べられている感じです。

もちろんその視点も大事なのですが、可能であれば「内容」について「ここが理解できた」「ここをもっと知りたかった」とか書いてもらえると嬉しいです。
そうすると、このテーマに関してのブラッシュアップに繋げることができると感じます。

純粋にそう書いてくれる人のアンケートを読むとホッとします。

でも、こう書いていて思いました。
やっぱり、自分の知りたいことを教えて欲しいって言うのは講師側のわがままですね(;^_^A