愛知県名古屋市の中小企業診断士事務所での出来事です。日々、試行錯誤の繰り返してすが、リアルな日常を書きつづけていきます。

Category 他愛もない話

身近で何気なく聞こえる「心に響く言葉」

いい歳こいて、特撮とかアニメとか見ている自分に引いてしまうことがよくあります。た… Continue Reading →

ネットでの「あー、お久しぶりっす!」が連続した日

朝から、メールや電話で「あー、お久しぶりっす!」が連続して発生した日でした。直近… Continue Reading →

バタバタセミナーは超前向きに「筋書きのないドラマ」

名古屋商工会議所で「LINE公式アカウントセミナー」でした。実に自分らしいプロセ… Continue Reading →

自分で気付かない「引き出し」を開けてくれる

前日に「頂いた時間は有効に使おう」と、研修資料の「アレンジ」にパワポはさわらず図… Continue Reading →

とんでもない失言からの自分への理解の感謝

この土日は事務所に籠って資料作成に励みます。 1件の仕事が急遽延期になったので、… Continue Reading →

「楽しいお遊び」をしながらの仕事は進まない

締め切り間際のセミナー資料がかなりたまっており、朝から風呂と気合を入れて「おうち… Continue Reading →

自分を「疑う心」「疑わない心」「慢心」…

定期的に気分が低空飛行をすることがあります。幸い、今週末は事務所仕事なので気分が… Continue Reading →

自分の欲望は本当に自分の欲望なのか?

9月に行われる研修資料を見返して、情報を再収集などしてアップデートをしていました… Continue Reading →

自分が無理をしない、相手にも無理を強要しない

土曜日に1日仕事が入ると、日曜日はどうしてもバタバタしてしまいます。最初からバタ… Continue Reading →

お盆でパオパオと一方的な対話

テレビでは心霊ドッキリなどもやっていて「夏」って感じですね。夏が終わっていくもの… Continue Reading →

« Older posts Newer posts »

© 2025 宿澤経営情報事務所のつぶやき~日々、試行錯誤~ — Powered by WordPress

Theme by Anders NorenUp ↑