経営者の方、企業の研修担当者の方、支援機関の研修・セミナー担当者の方への研修のご提案となります。
御社の状況、研修目的やターゲットなどお伺いし、ご要望に合わせて研修内容や価格の調整することも行っております。気軽にお問い合わせください
Table of Contents
研修の狙いと概要
ヒトを動かす道具として、提案書・企画書は社内社外を問わず、様々なビジネスシーンに必要となります。
ヒトを動かすには、分かりやすいストーリーと、それを表現した図解が効果的です。ストーリの作り方、図解の表現の仕方を学び、提案書・企画書作成スキルの向上を目指します。
対象者
次のような理由で提案書・企画書の作成を習得・利用したい方を対象とします。
- 客先を動かせる提案書・企画書を提出したい方。
- 社内での提案活動で想いを正しく相手に伝えたい方。
- 自分の頭を整理する際に図解を利用したい方。
所要時間の目安
基本は1日(6.0H)コース。但し、2日コースへのカスタマイズも可能です。
また、時間はご要望に合わせて細かく調整することが可能です。
カリキュラム
- (1)クイズです。わかりやすくしてみよう!
- (2)プレゼンテーションの基礎知識
- (3)提案書・企画書とは
- 1)企画、企画書とは何か?
- 2)企画・提案でヒトを動かすとは
- (4)企画書のストーリを考える
- 1)企画書のコンセプトを考える
- 2)企画書の基本ストーリを考える
- (5)人に納得してもらう図解手法
- 1)「図解」とは何か?
- 2)図解は「囲む」「つなぐ」「配置する」
- 3)「囲む」「つなぐ」「配置する」の図解例
- (6)5つの基本的な図解を知る
- 1)ツリー図でレベルと過不足確認
- 2)ベン図で似たものを整理する
- 3)マトリクスで切り口を明確にする
- 4)点グラフで位置を把握する
- 5)フロー図で複雑な問題を解きほぐす
- (7)表やグラフを活用する
- (8)図解の改善、作成をしてみよう
過去の実施実績
- (株)名古屋ソフトウェアセンター 様
- (財)名古屋産業振興公社 様
- (財)神奈川県経営者福祉振興財団 様
- (株)富山県総合情報センター 様 他