ポイント:iPhone6,SIMフリー,docomo,SPモード,mopera,CellularPayload版構成ファイル
SIMフリーのiPhone6をdocomoのSIMカードで使っている自分としては、今回のiOSバージョンアップでいろいろと学びました。 ブログにも書きましたが忘れないうちに時事コラムでも公開しておきたいと思います。
2015/9/17の朝起きたらiPhone、iPad Air、iPad miniにそれぞれiOS9へのアップデートがきていました。 新しいモノ好きの自分は何も迷わず、ポチポチポチと三つともアップデート開始です。
ここでふと気づきました。 そういえば「iOS9からAPN版構成ファイルはサポートされず、CellularPayload版構成ファイルのみのサポートになるのだった...」
そんな理由で各MVNOはCellularPayload版構成ファイルを次々公開しています。 自分もiPhoneはdocomoですが、SIMフリー版なのでmoperaでインターネットに接続しています。 「やばい...」と思ったのもつかの間、予想通リiPadは問題ありませんでしたが、iPhoneは電話はできるがインターネットにはつながらなくなりました もちろんWifi接続では問題ありません。 まあ、CellularPayload版構成ファイルを入れれば大丈夫だとたかをくくっていました。
...ところが多くのMVNOのCellularPayload版構成ファイルは公開されているのにmopera版はありません。 docomoショップで確認しても「公開の予定はありません」とのこと。 「iPhone構成ユーティリティでつくるか...」と考えたのですが、本来はどうなんだろう...とdocomoのサポートに電話をしてみました。
...すると、「インターネット接続はSPモードを推奨しています」との回答が返って来ました。 実はその方法はdocomoショップで質問して「他社の端末にはSPモードは使えないのです」と言われたとこでした。 ただ、実質はショップで販売されている端末もSIMフリーなので差はないはずです。 ショップの店員さんも首をかしげていた部分でした。
実は「他社の端末には」の他社でもApple(日本)の製品はSPモードが使えるそうなのでした。 またショップに戻って事情を話し、ショップの店員さんもがdocomoのサポートに確認してようやく明確になりました。
moperaからSPモードへ変更してもらい(これで実質月200円安くなりました)、問題なくインターネットに接続できました。 契約を変更しただけでつながったので、この時に「なぜiPhone側のAPNを変更しなくてもつながったのか?」をもっと疑問に持つべきでした。
ただ、相変わらずdocomoの対応は親切で丁寧でした。 半日振り回されたにも関わらず、嫌な気分にならなかったのはdocomoの店員さんの対応力だと思いました。
2015/9/26にiOS9.0.1がリリースされました。バグ解消版とのことなので気にせずiPhoneへ適用しました。 午前中の仕事を終え、ふとiPhoneがdocomo回線(LTE)でインターネットにつながらないことに気付きました。 普段は無線ルータで運用することが多く、問題なく使えていたので気付くのが遅れました。 はじめは、どんなタイミングでつながらなくなったかもわかりませんでしたが、思い返すとiOS9.0.1の適用以外に考えられません。
APN設定時に構成プロファイルを変更しないのにつながったSPモードがよくわからなかったので、そのままdocomoショップに聞きに行きました。
docomoショップは前日のiPhone6S発売に伴いごった返していましたが、相変わらず対応は丁寧でした。 40分ほど待って、docomoショップの方が対応してくれました。 SIMフリーのiPhone6とdocomo回線で使っている事例はそんなに多く内容で、まだ今回の私のような事象の報告はないとのことでした。
ただ、iOS9.0.1へのバージョンアップで、もしかしたらAPNの構成プロファイルの設定が変わったかもしれないので、SPモードのAPNを設定してほしい…という話でした。 言われてみれば、iOS9へのバージョンアップ時にmoperaからSPモードに契約を変えただけでつながった不思議が頭をよぎりました。
その後、SPモードのCellularPayload版構成ファイルを適用し、インターネットにつながりました。 SPモードのCellularPayload版構成ファイルの適用時に「moperaの構成ファイルを削除してください」との表示が出たので、moperaの構成ファイルのままつながっていたのか? それともバージョンアップの際にmoperaの構成ファイルに戻ってしまったのかいまだに不明です。
ただ、これで明確にSPモードのCellularPayload版構成ファイルが適用されたと自分でも認識できたので、ようやく自分の疑問も解消しました。 ちなみにSPモードのCellularPayload版構成ファイルは https://www.simlibre.net/profiledownload/ からダウンロードさせていただきました。 ちなみにmoperaのCellularPayload版構成ファイルも公開されていました。
あともう一つ補足です。iPhone6で自分が使っているChromeで構成ファイルをダウンロードして適用しようとするとうまくいききませんでした。 ただ、Safariで行えば問題なく適用できました。
SIMフリー版のiPhone6をiOS9.0.1にバージョンアップしてdocomoのSIMカードで運用する場合は、SPモードのCellularPayload版構成ファイルをSafariで適用する。 自分は試していませんがCellularPayload版構成ファイルも公開されていたのでmoperaでもつながると思います。
今回のiOSバージョンアップでは、また多くの勉強をさせていただきました。やっぱり自分で「はまる」ことは大切ですね。
関連コラム
docomoでiOS9のiPhone6を使う際のAPN 2015年10月01日記述
docomoでSIMフリーのiPhone6を使う 2015年05月01日記述
USB経由で外部出力(プロジェクタ、サブモニタ)をする 2014年2月24日記述
Nexus5でDOCOMO留守電サービスを使う 2014年01月14日記述
音声認識でアイデアを記録する(iOS編)2013年12月16日記述
音声認識でアイデアを記録する(Android編)2013年12月09日記述
Nexus5でDocomoのSIMを使って通信する 2013年11月25日記述
BYODの基礎知識〜SNSの写真投稿に関するリスク〜 2013年11月05日記述
BYODの基礎知識〜ローカルワイプとリモートワイプ〜 2013年09月09日記述
BYODの基礎知識〜スマホ・タブレットの盗難・紛失への対策〜 2013年09月02日記述
BYODとは〜自分のスマホを業務に使って大丈夫?〜 2013年08月25日記述
クラウド時代に情報を活かす「収集→整理→活用」 2011年06月27日記述
クラウドが企業のどんなIT化課題を解決するのか 2011年06月06日記述
クラウドを使う狙いと課題 2011年05月30日記述
2014年10月01日 宿澤直正 記
Copyright (C) 2015 宿澤経営情報事務所