[事務所TOP] [コラム一覧へ]

ポイント:メールの効率化、メールの整理、「分類」と「思考」を分ける、Gmail、アーカイブ機能

電子メールと賢く付き合うには

本コラム「電子メールと賢く付き合うには」は2014年8月29日中部経済新聞「ナビゲーター」に掲載されました内容に一部加筆・修正したものです。


メールと賢く付き合う秘訣とは

仕事上のコミュニケーションにメールは欠かせません。みなさんは日々大量に届くメールの対応にどれくらいの時間を使っているでしょうか? もちろんメールは仕事上欠かせないツールですので、その対応にある程度の時間をとられるのはやむを得ないことです。

しかし、出来るのであればメールと賢く付き合い、限られた時間を有効に使いたいと考えることは当然です。

メールと賢く付き合う秘訣は「分類」と「思考」を分けてメールの整理をすることです。

「分類」と「思考」を分けてメールと付き合う 

例えば、メールが溜まってしまうとその「分類」を行うと思います。「返信が必要なメール」「返信が不要なメール」「不要なメール(迷惑メールなど)」などに分けていきます。

ただ、分類をしながら同時に、返信のメールを考えてしまう場合があります。人は同時に二つのことをするのは苦手です。しかし、メールを整理するときにその「分類」と、返信内容の「思考」を同時に行って作業効率を落としている人が意外と多いのです。効率よくメールの整理を行うためにも「分類」と「思考」の切り替えが有効になります。

具体的には、多くのメールソフトにはフォルダを作成しメールを分類することができます。通常メールは「受信トレイ」に溜まっていきます。例えば、返信が必要なメールだけは受信トレイに残し、それ以外は「対応済み」とか送信者毎のフォルダを作成して、そちらに移動させます。

すると受信トレイに残ったメールだけが返信が必要であると「分類」されます。その後に「思考」しながらメールの返信を順次行い、返信が終わったメールは受信トレイから別のフォルダに移動させていきます。これで「分類」と「思考」の切り替えができます。

Gmailの「アーカイブ機能」

Googleが提供するGmailというメールソフトには「アーカイブ機能」があります。アーカイブとはメールを消すことなく受信トレイからメールをなくす機能です。

イメージとして書斎を思い出してください。作業中の書類は机の上にありますが、作業が終われば引き出しに書類はしまわれます。Gmailでは「机の上」が「受信トレイ」で、「書類を引き出しにしまう行為」が「アーカイブ」です。必要な時に引き出しから書類を出すように、アーカイブしたメールは「検索」で見つけることができます。

整理するとGmailでは、メールが届いたら「不要なメール」はすぐにゴミ箱へいれて削除します。「返信が不要なメール」はアーカイブし、「返信が必要なメール」は一旦受信トレイに残し、返信をしたらアーカイブをします。このように「分類」と「思考」を分けながら受信トレイに残っている残作業メールをなくすように意識することで賢くメールと付き合うことができます。

以前に情報収集のノウハウとしてご紹介したGoogleアラートは自分が必要としているキーワードを登録しておくと、それに関するWEB上の新着コンテンツが次々とメールで届けられます。非常に便利なツールなのですが、膨大な量の情報がメールで送られて来ます。気付くと膨大なメールで重要なメールが見つからないなんてことが起きることが想定されます。内容を確認したらすぐにアーカイブといった使い方をお勧めします。

電子メールと賢く付き合う方法は多くの人の関心毎だと思います。今後も継続してノウハウを届けたいと考えております。

関連コラム
データと情報、そして知識、知恵へ 2015年01月13日記述
システム見積もりの留意点 2014年12月22日記述
時間管理とライフログ 2014年12月08日記述
プレゼンテーションソフトを使う狙いと留意点 2014年11月24日記述述
スマホの通信費を抑えるために 2014年11月10日記述
SNSに写真をアップするときに気を付けること 2014年10月27日記述
万が一スマホを紛失した時の対策 2014年10月14日記述
スマホのパスワードを肩越しに見られていませんか 2014年09月29日記述
電子メールと賢く付き合うには 2014年09月16日記述
役に立つ情報収集を実現する納得ノウハウ 2014年09月01日記述
IT活用はIT技術と人とのコラボレーション 2014年08月18日記述
IT活用が業務効率化で果たす役割を考える 2014年08月04日記述
隙間時間を有効活用しよう〜スマートフォンの活用 2014年07月21日記述
業務の効率化を進めるクラウドサービス 2014年07月07日記述
業務の効率化とコミュニケーション 2014年06月23日記述
業務フローから得られる効果とは 2014年06月09日記述
業務を『見える化』する業務フローとは 2014年05月26日記述
業務の『見える化』で得るもの 2014年05月12日記述
業務を複雑にするものと向き合う 2014年04月28日記述
ITによる業務効率化の第一歩 2014年04月14日記述

2014年09月16日 8/29寄稿へ加筆・修正


[事務所TOP] [コラム一覧へ]

Copyright (C) 2014 宿澤経営情報事務所