2005年11月25日

疲れたときは、疲れたと思えばよい

 最近、土日も仕事が入るようになった。とても嬉しいことである。ただ、少し体は疲れているようだ。今は、好きな仕事をしているので、ストレスは少ないと思う。でも、やっぱり体が疲れてくると、心も疲れてしまうようだ。

 私の場合、毎日出勤ということがない。最近は減ってしまったが、今日のように家で打合せ資料を一日中作っているということもある。そう言えば、うつ病で苦しいとき、外にも出られず、一日家で悶々としていたことを思い出した。今考えると、とても苦しかったと思う。

 でも、そんな時は妻が無理やり外に連れ出してくれた。それは近所の公園でもよい。もしくは家の前でもよい。そして「少し視点を上げる」ように言った。すると、毎日通っている道なのに、毎日いる自宅の前なのに、全く違う風景が見えてくる。

 視点を下に落とした場合は、いつもうつむいて歩いていた自分にとって、風景は変わらなかった。でも視点を上に向けたときは、とても新鮮な風景がとびこんできた。それは木々の緑、空の青、雲の白、夕暮れのオレンジ、月の黄金色・・・ どれもとても綺麗な色である。そんな色を見ていると心が洗われる。そして心の疲れがとれるのだ。

 これは、今でもしている。とても疲れたとき、外に出て意識的に少し視点を上に上げてみる。すると、その時に自分に必要な風景、その色が目に飛び込んでくる。少しイラついたときには冷静になれと空の「青」が、少し落ち込んだときには元気を出せと木々の生き生きとした「緑」が・・・。そして、今度は耳を澄ましてみる。すると今度は自然が奏でるやさしい音が耳に入ってくる。そしてまた心が元気になる。

 うつ病になる人は、私のようにいろいろ考える人が多いと思う。そのような人にとって、自分にあった大切な言葉を胸に抱くことは生きていくとき上でとても大切であると思う。現に私も、いくかの大切な言葉を書いた紙を壁に貼っている。

 ただ、その大切な言葉でも自分を救えないときがある。そんな時は、外に出て少し自然の力を借りるとよいと思う。そこで少し元気をもらえば、また自分の抱く大切な言葉たちがちゃんと機能し始める。

 ゆっくり、ゆっくり、あわてず、あわてず、そして、自分を助けてくれるいろいろな人、自然、言葉と語り合うと、少し疲れが取れてくる。疲れたときは、疲れたと思えばよい。疲れることは決して悪いことではない。自分なりの疲れを癒す方法が見つかるとよいと思う。

trackbacks

trackbackURL:

comments

ぱーとで9年間勤めた職場ですが。ここに来て。精神的に疲れが出てきました。どんなストレス解消があるか、教えてください。

  • イズミ キヨミ
  • 2011年4月26日 23:52

もし、趣味とかで気分が発散できるのであればよいのですが、もう少し思い込んだりしていたら、人に話を聴いてもらうのが一番良いと思います。
ただ、その相手は、話し上手ではなく、聴き上手を選んでください。
カウンセラーと名のつく人は、聴き上手の人が多いと思います。

  • やど
  • 2011年4月27日 09:34
comment form

(心が疲れたときありませんか? にはじめてコメントされる場合、不適切なコメントを防止するため、掲載前に管理者が内容を確認しています。適切なコメントと判断した場合コメントは直ちに表示されますので、再度コメントを投稿する必要はありません。)

comment form