■「日本版SOX法」の資料の整理
来週、お客さんで話す「日本版SOX法」の資料の整理をしていました。
いよいよ、本格的に中小企業にも内部統制の波が押し寄せていると感じます。
早めにできるところからスタートすればよいと思いますが、ただやみむもにやっても時間とコストがかかるだけなので、きちんと範囲を決める必要があります。
まず、その前に経営者の意識改革ですね。
■来期の研修企画案第一弾は「組織を元気に」
ある会議所さんから受けていた、来期の研修企画は「組織を元気に」のテーマで提案してみました。
さぁ、実現するでしょうか・・・。
実現しなくても頭が整理されたのよかったです。
■レビュー技法のあり方について考えていました・・・
明け方までレビュー技法のあり方について考えていました。
・プロジェクトを推進させるレビュー
・成果物の品質を高めるレビュー
この二つがありますが、ややこしいのはプロジェクトレビューといった場合には両方が含まれることです。
プロジェクトは成果物を作り出すものなので、切っても切り離せない事はわかっていますが、プロジェクト自体を推進させるレビューは、まず見えないプロジェクトを「見える化」する必要があります。
プロジェクトマネジメントで苦労する部分です。
「見える化」しないとレビュー(見直し)ができないのです。
「見える」ようになれば、それは成果物なので成果物の品質を高めるレビューつまりピアレビューを行う事ができます。
ここでインスペクションを行えばプロジェクトとして品質の高いものになると思います。
資料の流れを分りやすく手直ししたいです。
・・・それはともかく、時間がないです・・・