2009年4月 4日
自分を冷静に保つ術
■自分を冷静に保つ術
「自分の思い込みが自分を追い詰める」ってこと意外と多いと思います。
私はいつもそんな感じなのですが・・・。
今の私は、自分の思い込みが「不当なモノ」と考えられれるような訓練(意識の持ち方)をしています。
この訓練が「感謝と謙虚の気持を忘れない」です。
使い古された言葉ですが、私にとってはとても大切な言葉になっています。
「感謝と謙虚の気持ち」が鏡となって、「他人からの恩恵や自分自身の傲慢」を気付かしてくれるのです。
この訓練を始めて、3ヶ月ぐらいたったのですが、「怒ること」が非常に減った気がします。
「怒ること」は冷静な思考を奪ってしまいます。
それが結果として、「自分を追い詰める」ことになります。
「自分を冷静に保つ術」をもっと訓練すれば、自分にとっての前進になると思います。
- by yado
- at 23:58
comments
こんにちわ。
>「自分の思い込みが自分を追い詰める」
⇒今朝ブログを見させて頂きましてこの言葉が目に飛び込んできた時に、「はい、私もです」とおもわず画面に向かって言ってしまいました・・・
私も自分なりに訓練していきたいと思います。
そして「怒る」については自分自身、以前から改めていきたい
事の一つです。
怒れてくるような感情が込み上げてきても、それを口に出さないように意識してみました。口に出す事で気持ちが更にエスカレートしてしまう気がします。
自然に込み上げる感情ではなく、自分でコントロール出来る部分(選択できる部分)に焦点をあてていきたいと考えているのですがただ正直、挫折の連続です・・・^^;
ですが意識する事で少しずつ以前よりは良くなっているようにも感じます。
そんな中最近、勝間和代さんのメルマガの中に「三毒追放の
本当の効用」という事で仏教からきている「怒らない、愚痴らない、妬まない」という内容がありました。
わりと長文でその点について書いてあったのですが最後、こんな内容でまとめられていました ⇒
「同じエネルギーをネガティブな逃げに使わず、ポジティブな行動につなげるのがこの三毒追放の本当の効用なのです、
ぜひ、皆さんも活動の原動力として、試してみて下さい。本当に人生が、考え方が、行動パターンが変わるはずです。」
と締めくくられていました。
今回の先生のブログに、私自身考えていきたいキーワードが
盛りだくさんで書込みが長文になってしまいすみません、書込みというよりも、私の独り言になってしまいました ^^:
桜、綺麗ですね、自然のパワーって凄いですね、癒されます。
それでは失礼致します。
樋口さん、コメントありがとうございます。
なかなか自分の「感情をコントロールするのは難しい」といつも感じます ^^;
きっと、みんなが自分なりの方法を模索しているのではないかなと思います。
私も、今が試行錯誤中です。
桜、本当に綺麗です。
五感で癒される感じがします。