Search




Archives

2013年4月 4日

時々は心のアンテナについたサビをとる

今日から自分も関与する新入社員研修が始まりました。
これから、しばらくの長丁場で、自分の担当部分の研修、およびそれ以外の研修では可能な範囲になりますがサポートを行います。

今日はトップバッターの先生(私のネットとリアル両方の友達)のマナー研修を1時間程度ですが聴講させていただきました。
相変わらず、素晴らしい導入に聞き惚れていると、とても興味をひくキーワードが出てきました。

それが「心のアンテナのサビをとる」でした。
研修では当然新入社員向けのメッセージでしたが、今の私には、私の自分なりの解釈も含めて、とても考えさせてくれる大切なキーワードと感じました。

自分の役割、立場などを続けていれば、その中から出てくる固定概念、既成概念に凝り固まってしまう場合があります。
固定概念、既成概念といったものが「サビ」なのだと思います。

そして、普通に生活していれば、いろいろな出来事が起きるのは当然です。
それは、楽しいこと、誇らしげなこと、辛いこと、苦しいことといった感情もあります。
たとえば、辛い、苦しい状態がしばらく続くと、考え方が悪い方向に凝り固まってしまうしまうことがあります。
私はこれも「サビ」だと思いました。

比較的、役割、立場などを続けた「サビ」より、負の感情の状態が続くときの方が心に早く「サビ」がつく気がします。

心のアンテナがサビ付くと、「様々な情報」や「身近な出来事」をキャッチできなくなってしまいます。
だから、時々は心のアンテナについたサビをとる必要がありますね。

この「時々は心のアンテナについたサビをとる」という言葉自体が、私の心のサビをとってくれたような気がします。

この道を通って新入社員のみんなは通ってきます。
知識だけでなく、いろいろなことを自分で気づきながら、学んで欲しいと思います。
恥ずかしいけど、45歳の私も一応日々、気づきながら、学んでいる感じがします。

2013-04-04.jpg