2013年7月16日
昔はいろいろとオタクでした・・・
無事に新潟「レビュー技法」の一日が終わりました。
研修の休憩時間に信濃川の写真を撮っていて、自分って、今と違って、昔はかなり「おたく」だったことを思い出しました。
小学校の頃は、地図を見ながら川や湖の絵を大きな紙に書きまくっていました。
今でも、信濃川、利根川、石狩川といった長さベスト3の形は覚えています。
世界の川も同じで、アマゾン川、ナイル川、ミシシッピ川の形はメインの支流も含めて覚えています。
ちなみに湖も同じで、当時はシルエットを見るだけで、かなりの湖を判別できました。
中学になると今度は中国の歴史です。
高校の世界史のテストで、たまたま「中国の王朝の興亡図」をかけ、という問題がでました。
そのテストの結果を返す時、みんなの前で「春秋十二列国、戦国七雄、五胡十六国、五代十国の細かい王朝の興亡まで正確に書いた変わり者がいる」と言われました。
今、考えてみたらこの先生も変わり者だと思いますが、今でも、その時の嬉しさは忘れていません。
高校時代から大学にかけては、パソコンのゲーム雑誌に自分の作ったゲームを投稿し、その原稿料を稼いでいました。
そう考えると、今の自分はなんて普通なんだろう・・・と淋しくなりました。
本当に自分が面白いと思うことを、また思い出してやりたいと信濃川を見ながら思いました。
話は変わりますが、夜は新潟駅前の小料理屋「あづま屋」さんで美味しい新潟の地のモノを頂きました。
ここは、女将がいろいろと説明してくれるので、食事していても楽しいです。
佐渡いかの一本漬けです。
特選刺身の盛り合わせです。
佐渡の天然岩もずく酢です。
生だこ刺身です。
- by yado
- at 23:04