Search




Archives

2006年6月30日

テンションが低い時は「元気に話す」

■テンションが低い時は「元気に話す」

 やはり疲れてくるとテンションが下がってしまいます。前も、この疲労によるテンション低下をどうしたらよいか悩みました。結局、自然とテンションが回復したので、悩みもなくなっていました。しかし、客先でテンションが低い事は失礼だと思います。同じ悩みでループしていますね。テンションが低いと思ったら「元気に話す」 これぐらいしか、思いつきません。今度、実践してみたいと思います。

テンションが低い時は「元気に話す」の続きを読む

2006年6月29日

勉強熱心な社長さんに感動

■勉強熱心な社長さんに感動

 午前中は顧問の社長さんと会っていました。実はバランスコアカードの4つの視点で現状を考え下さい、・・・と資料を送ったら、びっしり書いてあり、感動してしまいました。この会社の今後の成長が楽しみです。

■昼からは名古屋ソフト

昼から名古屋ソフトへ行きました。なかなか、一日時間を取るのが難しくなり、訪問回数が減っていたので、半日でもOKにしてもらえました。これでスケジューリング的に訪問しやすくなりました。

勉強熱心な社長さんに感動の続きを読む

2006年6月28日

「近代中小企業7月号」に記事掲載

■「近代中小企業7月号」に記事掲載

 中小企業経営研究会の雑誌「近代中小企業7月号」に記事を書かせていただきました。「中小企業のための日本版SOX法対策」という部分です。前から書きたかった内容であり、その機会を与えてくださり本当にありがとうございます。

 これからも、日本版SOX法というよりは「内部統制」というキーワードで情報提供を継続していきたいと思います。

「近代中小企業7月号」に記事掲載の続きを読む

2006年6月27日

名古屋商工会議所ブログ講習会

■「ブログを商売に役立てよう!」講習会

 名古屋商工会議所星が丘支部主催の講習会「ブログを商売に役立てよう!」を話してきました。定員オーバーの申込があって、活気が有り、話していても楽しかったです。

 ブログというものが、市民権を得たと同時にビジネスの道具として注目されている事がよくわかりました。また、可能であれば、第2弾を行ないたいです。

■もう少しで6月乗り切れます

 セキュリティマネジメントの資料を作成し、あとは、明日、明後日のダブルヘッダーを乗り切れば、6月が乗り切れます。もう少しです。

名古屋商工会議所ブログ講習会の続きを読む

2006年6月26日

久々に事務所で仕事

■久々に事務所で仕事

 久々に事務所で仕事をしていました。たまっていたメールの返信をしたり、これからの日程調整をしたりしていました。

■私の事務所は5Sができていない

 事務所で落ち着いて仕事すると「はかどるなぁ」と思いながらもいろいろ気づいてしまいます。事務所内での5Sができていません。明日、商工会議所で講演をするのですが、それに関する資料が埋もれてしまって探すのに時間がかかりました。これでは、お客様に言えませんね。いや、私のようになってはダメです、と言えるのかな。

久々に事務所で仕事の続きを読む

2006年6月25日

AccessVBA講習会2日目

■AccessVBAの2日目

 三重ソフトウェアセンターでAccessVBAの2日目です。みなさん、しっかりした意識で参加しており、その分、聞きたい部分とのギャップがより目立ってしまったのかな、と思います。ただ、講習会自体はアンケートでよい評価をしていただきとても嬉しいです。

■Accessが一番教えやすいな

 今回のAccessは十分な準備時間が取れなかったのですが、でも、やはりOffice製品の中ではAccessが一番教えやすいなと思いました。

AccessVBA講習会2日目の続きを読む

2006年6月24日

AccessVBA講習会1日目

■AccessVBAの1日目

 三重ソフトウェアセンターでAccessVBAの講習会をしてきました。VBAとは言っても、Accessの自動化が目的でマクロとVBAの両方の話をします。

■まずはマクロ

 初日はマクロでしたが、マクロは作るのは簡単ですが、バグを探したり、担当者の引き継ぎがあったりしたときはつくづく大変と思いました。

AccessVBA講習会1日目の続きを読む

2006年6月23日

6月は仕事を請けすぎました・・・

■講習会資料作り・・・

 夕方から仕事がありましたが、それ以外は講習会資料作り。資料作りも好きな仕事ですが、これだけ続くと少し辛くなってきます。そして、講習会と同時進行で次の講習会の資料作りはやっぱり疲れます・・・。

6月は仕事を請けすぎました・・・の続きを読む

2006年6月22日

組織が老いないための講習会

■顧問先で講習会

 夜から、顧問先で研修会を行なってきました。組織についての話で、ITにとは関係有りませんが、この企業さんは、講習会とかを開くと必ず、何らかの自主的な行動をおこされるので、また、次回お伺いしたときが楽しみです。

 若い会社で、組織としてはとても元気なのですが、元気なときに「組織が老いない」方法を聴いておくのも良いと思います。

組織が老いないための講習会の続きを読む

2006年6月21日

名古屋ソフトで株主総会のお手伝い

■名古屋ソフトで株主総会のお手伝い

 名古屋ソフトで株主総会があり、そのお手伝いをさせていただきました。お見えになった方の中には、以前一緒に仕事をさせていた方もいらっしゃり、久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

■遠方の友人から仕事の依頼

 大学校の時の友人から仕事の依頼メールが届きました。実現すれば久々に会うことができるので、とても楽しみです。

名古屋ソフトで株主総会のお手伝いの続きを読む

2006年6月20日

「経営・販売講習会」の3日目

■「経営・販売講習会」の3日目

 「所長候補向け経営・販売管理講習会」をしてきました。これまでの研修とは少し内容が違い、創業についての話が中心です。創業の場合「決意」がなにより大切だと思います。「決意」ができて初めて、いろいろな創業に必要な知識が活きてくるのです。

「経営・販売講習会」の3日目の続きを読む

2006年6月19日

「経営・販売講習会」の2日目

■「経営・販売講習会」の2日目

 「中堅所長向け経営・販売管理講習会」をしてきました。前回の「新進所長向け」のときもそうでしたが、6時間、立って話しっぱなしだと結構疲れるものですね。この仕事は知識ももちろん必要ですが、本当に、体力も必要だと感じる事が多いです。

■ちょっと疲れ気味

 そんな訳でちょっと疲れ気味のようですが、明日は「所長候補向け経営・販売管理講習会」です。気合を入れなおして頑張ります。

2006年6月18日

焦らずに一つずつ終わらせる

■名古屋ソフトで一日作業

 名古屋ソフトで一日作業しました。それが終わってから、明日、明後日の、「経営・販売管理講習会」の準備を済ませ、さらに来週の講演「ブログを商売に役立てる」の資料を作成中です。言いたい事が多くて、まだ、まとまっていません・・・。仕事がたまっています。焦らずに、計画を修正しながら一つずつ終わらせることですね。

焦らずに一つずつ終わらせるの続きを読む

2006年6月17日

このブログは手直し箇所がいっぱい

■ブログ講演の資料を作成

 ブログ講演の資料を作成していました。ブログの資料なので、すぐにできるかと思ったのですが、実際に作ってみると時間がかかっています。

 これまでの大企業のブログ戦略のセミナーではなく、個人事業、小規模事業者がメインの対象なので当然、視点が変わり、資料も変わるわけです。当たり前ですが、気づくのが遅いですね。

■このブログは手直し箇所がいっぱい

 この、ブログは実は手直し箇所がいっぱいです。落ち着いたら、方向性から手直ししたいと思っています。いつ、落ち着くのかなぁ。まず、この特徴のないタイトルからしていけないですね。

このブログは手直し箇所がいっぱいの続きを読む

2006年6月16日

専門学校で診断士の講師

■診断士試験まであと1ヶ月

 昼間は、名古屋ソフトで作業をしました。夕方から専門学校で診断士の講師をしました。よくよく考えてみると、診断士の試験まで、あと1ヶ月くらいしかないのですね。ということで、今日の講義は、模試のようなものをして、その解説をするというものです。みんな真剣に聞いてくださいました。質問も多くあり、みなさんに受かって欲しいと思います。

専門学校で診断士の講師の続きを読む

2006年6月15日

自分で決め、実行するのが最大の自由

■独立して得られた最大の自由

 自分で「やるんだ!」と決めたこと。それは、やっぱりちゃんとやりたいです。自分で「やる」と決められる自由。自分で「これはやらない」と決められる自由。これが、独立して得られた最大の自由です。

 今、正直厳しい日が続いています。明け方まで粘りましたが、結局予定までできませんでした。そんなとき、計画の見直しができるのも自由です。最終的な納期と品質を守れば、誰にも文句を言われないもの自由です。そして、この納期と品質を守ったとき、自分は、間違いなく大きく成長している、と感じれるのも自由です。誰からの評価でもなく、自分で自分を素直に評価できるのです。

自分で決め、実行するのが最大の自由の続きを読む

2006年6月14日

「経営・販売講習会」の初日

■「経営・販売講習会」の初日

 「新進所長向け経営・販売管理講習会」を行なってきました。午前3時間、午後3時間の計6時間です。受講された方々は、朝業務を行なってからこの講習会に参加されているので、本当に大変だとお思います。

 それでも、いろいろ意見が出て、熱心に聴いてくださったことに本当に感謝します。この会社向けには、全部で6回の講習を行ないますが、その一回目が終わっただけです。このように熱心に聴いていただけると、こちらもつい頑張って話してしまいます。

「経営・販売講習会」の初日の続きを読む

2006年6月13日

ありのままをかくブログなので・・・

■顧問先で業務フロー作成

 午前中は顧問先で、みんなと一緒に業務フローを作っていました。午後からは、明日から吹上ホールで行なわれるビジネスウェーブの設営のお手伝いに行きました。

 夜帰ってきてから、明日、まず第一回目として行なわれる「経営・販売管理講習会の資料」のポイントを確認していました。それから、雑誌からの依頼された原稿「中小企業のための日本版SOX法対策」の手直し。そして、最後に、夜中から、AccessのVBA講習会の資料作り・・・

ありのままをかくブログなので・・・の続きを読む

2006年6月12日

自分の未熟さを感じる今日この頃^^;

■少し厳しい状況

 少し、きつくなってきています。明け方までかかって資料を作っていたのですが、6月を乗り切るにはあと2週間ほど、こんな生活が続きそうです。この、業界は仕事の品質が落ちるのが最大の「悪」ですが、もっと「悪いこと」があります。それは、講習会、講演会で自分の担当の日に、倒れて、穴を開けることです。この「穴」だけはあけないように、まずはこの6月を乗り切りたいと思います。

自分の未熟さを感じる今日この頃^^;の続きを読む

2006年6月11日

作業量の調節ができていません・・・

■「少し、休みなさい」と言われました

 「少し、休みなさい」と無理やりかみさんに、近所の公園に散歩につれてかれました。普段なら、外の空気を吸うと元気が回復するのですが、散歩している間も、今週中に作らなければいけない資料が頭に浮かんでどうしても焦ってしまうのです。たった15分の休憩も取れないというのは異常事態ですね。

作業量の調節ができていません・・・の続きを読む

2006年6月10日

一緒にいて楽しいヒトと会う

■「すばる21」に参加

 診断士の勉強会「すばる21」に参加しました。楽しくてストレス発散ができました。明日からの過密スケジュールが待っていますが、人と会って元気をもらうのが一番です。ここでもらった「元気」が明日からのスケジュールをのりきらせてくれるのです。

 「一緒にいて楽しいヒトと会う」 これが、このややこしい社会を生きていく上で一番よい方法だと思います。

一緒にいて楽しいヒトと会うの続きを読む

2006年6月 9日

意思決定では腹をくくる事

■名古屋ソフトではとても勉強になる

 名古屋ソフトで作業をしていました。名古屋ソフトにはいろいろな方が作業支援や講師でお見えになりますが、そのような方々と話しているととても勉強になります。今日もある社長が見えていました。

 その方と、最近、悩んでいる「モノ作り体制」を事務所内で抱えるか、連携先を見つけるかの話をしました。コア技術なので、本来は事務所内で抱えたいのが本音です。その方と話していて少し目の前が晴れた気がします。

 「会社経営に方針、計画は絶対に必要だが、十分分析、計画した後の意思決定では腹をくくる事」

意思決定では腹をくくる事の続きを読む

2006年6月 8日

うちの事務所の意思決定もしなくちゃね^^;

■なんとかオンスケジュール

 なんとか、資料作成週間もオンスケジュールで乗り越えれそうです。 ・・・とはいっても、状況の厳しさは変わっていません。本当は、前倒しでちょうど良いぐらいなので、まだ、まだピークがきます。

■会っていると楽しくなる経営者

 最近良く連絡を取り合っている経営者の方がいます。まだ、若い(私よりも!)のですが、さすがに、会社を経営しているだけあって、私の方が学ぶ事が多く、一緒に話して(のんで)いると、時間のたつのを忘れてしまいます。

うちの事務所の意思決定もしなくちゃね^^;の続きを読む

2006年6月 7日

独立してからヒトとのつながりを強く感じられる

■名古屋ソフトで元気もらう

 久々に名古屋ソフトへお出かけしました。最近、自宅事務所で講習会資料を作る事が多く、少し、気が滅入っている感じでしたが、また、元気をもらってきました。

 よく考えると、名古屋ソフトでも、自分の講習会資料を作っていたりするので、事務所でやっていることとは、あまり変わらないのですが、笑顔でいる時間が圧倒的に長い気がします^^;

 おまけに、今日は診断士の勉強会でご一緒させて貰っている方が、名古屋ソフトへ講師として見えていたので、余計に楽しかったです。

独立してからヒトとのつながりを強く感じられるの続きを読む

2006年6月 6日

HPからの仕事依頼が増えています

■講習会の資料作りに没頭

 今度の講習会の資料作りに没頭しています。今は、経営に関する資料を作っていますが、あちこちで断片的に話している割には、資料としてまとまっていませんでした。

 経営のテーマに関しては、ほぼ完了したので、次は、創業がテーマです。創業も、いろいろ話している割には資料がまとまっていませんでした。7,8月の販売管理のテーマとあわせて、この時期、ちゃんと資料を作っておく事が大切だと思います。

HPからの仕事依頼が増えていますの続きを読む

2006年6月 5日

コンサルは社長さんに育てられる

■社長さんのアドバイス

 ちょっと、疲れれていたみたいです。作業もイマイチすすみませんでした。青年部の定例会も少ししか出られず申し訳なかったです。

 そんな時、顧問先の社長さんからメールが来ました。「おおーきく、深呼吸して 体の中に空気をたくさん入れてくださいね!」

 私のブログを読んで、少し、疲れているなと感じてくれたのでしょう。他にも元気の出るメッセージがたくさんありました。社長さんの言うとおり、大きく深呼吸しました。ちょっと、落ち着いた気がします。

コンサルは社長さんに育てられるの続きを読む

2006年6月 4日

発想の転換が必要そう

■ソフトウェア取引の新会計ルールの公開

 事務所のコラムを更新しました。タイトルはソフトウェア取引の新会計ルールの公開です。

 ソフトウェア取引の会計というのもややこしいですね。今回は、ガイドラインが公開された事のみ書きましたが、次回のコラムではもっと掘り下げていきたいと思います。

発想の転換が必要そうの続きを読む

2006年6月 3日

まず決める、そしてやり抜く、最後に反省する

■少しパニック

 講習会のテキストを作っていました。6/11までに、6日分のテキストを作らないといけません。だいたい、1日の講習会資料作成で、3日ぐらいはかかるので物理的に時間が足りないです。その間、顧問先訪問や、雑誌への原稿寄稿もあるので、少しパニックっています。

・・・パニックっている場合ではありませんね。^^;

ひとつ、ひとつ終わらせていきましょう。

まず決める、そしてやり抜く、最後に反省するの続きを読む

2006年6月 2日

少し心が落ち着く工夫

■あせらない、あせらない

 あせらない、あせらない。目の前が仕事でいっぱいの時は、積んである資料の整理をしてみます。すると、少し心が落ち着きます。

 必要なものだけ、机の上に置くようにしましょう。不思議と仕事がはかどります。

少し心が落ち着く工夫の続きを読む

2006年6月 1日

「基本業務の徹底」こそが大切

■「経営・販売管理」を講習会の店舗見学

 今度、「経営・販売管理」を講習会をするので、実店舗の見学、および業務の様子を見にいってきました。岐阜にある店舗であるが、歴史のある業界だけあって、非常に運営のルールが確立されていると感じました。

 ITを活用してさらなる効率化を目指す事もできると思いますが、これだけ運営ルールがしっかりしていれば、オペレーションレベルは問題は少ないと思いました。

 他の店舗は見ていのですが、おそらくはこの店舗の管理レベルまで達していないのではないかという話でした。

その店舗には「基本業務の徹底」と大きく張り紙がしてありました。店舗運営ではもっとも大切な事だと思います。良い店舗の見学は勉強になります。

「基本業務の徹底」こそが大切の続きを読む